福田公民館にて年忘れの会を行いました。
まずは3億円じゃんけんゲーム、私は誰?ゲームを保護者も参加して行われました。


次にボーイスカウトの出し物です。
スカウトは、各自クイズやマジックなどを考えて、披露しました。


次にカブスカウトとビーバースカウトは歌と踊り、そしてスタンツを披露しました。
それから、保護者の方が持ち寄って下さったデザートを食べながら、スライドショーにて一年の活動を振り返りました。デザートは、ガトーショコラ、イチゴケーキ、リンゴの蒸しパンケーキ、クッキー、プリンなど愛情たっぷりの手作りです。スカウト達もほっこり嬉しくなりました。ありがとうございました。
その後、広瀬隊長、橋本隊長、加藤ベンチャースカウトの世界ジャンボリー参加報告を聞きました。
世界ジャンボリー報告会では、約2週間という長期キャンプと普段の活動ではできないような貴重な体験を紹介してもらいました。カブスカウトやボーイスカウトも、一度は行ってみたくなったのではないでしょうか。
今年の楽しい活動を振り返るとともに、来年もスカウト一人ひとりが各自の目標に向けてチャレンジしてくれることでしょう‼
たくさんの方のご協力により、楽しい年忘れの会になりました。感謝申し上げます。